石井 強司/私はだれでしょう

舞台美術⽂献紹介

ナレッジの泉

検索Search

タイトル
著者名
分類

全326件 181 - 190件表示

前のページに移動する

次のページに移動する

  • SETSU ASAKURA An/Avant-garde Girl

    SETSU ASAKURA An/Avant-garde Girl

    著者名:
    BankART1929
    出版社:
    BankART1929
    発行:
    2010/09/10

    展覧会カタログ

  • 摂ー美術・舞台そして明日ー

    摂ー美術・舞台そして明日ー

    著者名:
    皆川博子
    出版社:
    毎日新聞社
    発行:
    2000/09/10

    直木賞作家・皆川博子による、舞台美術家・朝倉摂のエッセー。人物研究書

  • 謎解き『ハムレット』 名作のあかし

    謎解き『ハムレット』 名作のあかし

    著者名:
    河合祥一
    出版社:
    三陸書房
    発行:
    2000

    作品研究書

  • 「サメロ」の変容

    「サメロ」の変容

    著者名:
    井村君江
    出版社:
    新書館
    発行:
    1990/04/15

    作品研究書

  • シェイクスピア ヴィジュアル事典

    シェイクスピア ヴィジュアル事典

    著者名:
    Leslie Dunton=Downer・Alan Riding
    翻訳:
    水谷八也・水谷利美
    出版社:
    新樹社
    発行:
    2006/02/01

    作品研究書

  • 絵で見るシェイクスピアの舞台

    絵で見るシェイクスピアの舞台

    著者名:
    C.ウォルター ホッジズ
    翻訳:
    河合 祥一郎
    出版社:
    研究社出版
    発行:
    2000/07/01

    作品研究書

  • 意匠の天才 小村雪岱

    意匠の天才 小村雪岱

    著者名:
    原田治・平田雅樹・山下裕二(ほか)
    出版社:
    新潮社
    発行:
    2016/06/30

    大正から昭和初期にかけて活躍した小村雪岱。装幀本から、挿絵、舞台美術、日本画まで、150余点を掲載。

  • 小村雪岱挿絵集

    小村雪岱挿絵集

    著者名:
    小村雪岱
    出版社:
    幻戯書房
    発行:
    2018/10/17

    大正から昭和初期にかけて活躍した小村雪岱。装幀、雑誌、新聞などの挿絵を掲載。

  • 貞奴物語:禁じられた演劇

    貞奴物語:禁じられた演劇

    著者名:
    森田雅子
    出版社:
    ナカニシヤ出版
    発行:
    2009/07/01

    かつての女優の生き様が、演劇の本質を見せつける。明治・大正期の女優を取り巻いた社会と政治を描きつつ、演劇の社会的意義を問う画期的評伝。

  • ロシア・ペテルブルクの舞台裏 ~舞台美術研修生としての滞在絵日記~

    ロシア・ペテルブルクの舞台裏 ~舞台美術研修生としての滞在絵日記~

    著者名:
    岸亮子
    出版社:
    新読書社
    発行:
    2003/11/15

    水彩絵具、サーカス、ぶどう、マトリョーシュカ、仕事、友達…。文化庁の在外研修派遣員としてロシアのサンクト・ペテルブルクに1年間滞在した著者が、舞台美術の技術研修の合間に綴った絵日記。

  1. 1
  2. 2
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 32
  7. 33