石井 強司/私はだれでしょう

舞台美術⽂献紹介

ナレッジの泉

検索Search

タイトル
著者名
分類

全326件 161 - 170件表示

前のページに移動する

次のページに移動する

  • 上方テレビ美術事始め

    上方テレビ美術事始め

    著者名:
    阪本雅信
    出版社:
    清風堂書店出版部
    発行:
    2006/12/01

    わずか2年半でその名が消えてしまったOTV大阪テレビ放送とは?

  • テレビアートのすべて

    テレビアートのすべて

    著者名:
    日本テレビ美術家協会
    出版社:
    KKベストセラーズ
    発行:
    2002/07/27

    NHK放送文化研究会に所属する研究員や、映像論、放送論、メディア論を先行する社会学者などを中心に、2010年夏に発足された。テレビ美術に焦点を当てた研究書。

  • ザ・ベストテンの作り方

    ザ・ベストテンの作り方

    著者名:
    三原康博/テレビ美術研究会編
    出版社:
    双葉社
    発行:
    2012/12/02

    1978年〜1989年に放映された音楽番組『ザ・ベストテン』の美術セットの貴重な写真を多数掲載。

  • 新編・舞台テレビジョン照明【知識編】

    新編・舞台テレビジョン照明【知識編】

    著者名:
    日本照明家協会
    出版社:
    日本照明家協会
    発行:
    1998/06/15

    「舞台・テレビジョン照明<基礎編>」の続編(知識編)。照明家が更なる知識を深めるための教科書。

  • Designing and Painting for the Theatre

    Designing and Painting for the Theatre

    著者名:
    Lynn Pecktal
    出版社:
    Holt Rinehart and Winston
    発行:
    1975/01/01

    背景技術

  • Painting for Performance:A Beginner’s Guide to Great Painted Scenery

    Painting for Performance:A Beginner’s Guide to Great Painted Scenery

    著者名:
    Sean O'Skea
    発行:
    2016/11/21

    背景技術

  • 小道具再見

    小道具再見

    著者名:
    藤浪與兵衛
    出版社:
    日本放送出版協会
    発行:
    1978/11/20

    歌舞伎の小道具師、藤浪與兵衛の遺稿集。

  • 芝居の小道具 ー創意と伝承ー

    芝居の小道具 ー創意と伝承ー

    著者名:
    藤浪與兵衛(四代目)
    出版社:
    日本放送出版協会
    発行:
    1974/03/10

    歌舞伎の小道具師、藤浪與兵衛が小道具について語る。

  • 写真集 映画黄金期小屋と名作の風景 上巻

    写真集 映画黄金期小屋と名作の風景 上巻

    著者名:
    編集:国書刊行会
    出版社:
    国書刊行会
    発行:
    1989/11/20
  • 写真集 映画黄金期小屋と名作の風景 下巻

    写真集 映画黄金期小屋と名作の風景 下巻

    著者名:
    編集:国書刊行会
    出版社:
    国書刊行会
    発行:
    1989/11/20
  1. 1
  2. 2
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 32
  7. 33